2010年の日誌
バイオスフィア計画
我々が住んでいる地球の上では、色々な色々な生物や気象などがお互いに深く影響し合って成り立っています。 例えば空気中に漂っている二酸化炭素。 二酸化炭素はまず光合成によって植物に取り込まれ、そこで…
プロテインガール
以前の日誌、「正義の味方プロテインマン改」にて初めて登場したプロテインマン。 はじめは遊び半分で作成したものの、ハマっていくうちに多大な時間をかけてしまったことに気づき、仕方が無いのでサイトのロ…
100円均一のプロテイン系サプリ
管理人はどこかに買い物に出かけると、「栄養摂取に役立ちそうな面白いもの」を探すのが大好きです。 そして今回も、某100円均一のお店にて非常に興味深いものを見つけてしまいました。 その名も「プチ断食…
地球外アミノ酸
マティアス・ヤコブ・シュライデン氏とテオドール・シュワン氏というドイツの科学者が提唱した「細胞説」というものによると、あらゆる生物の体は細胞によって出来ているとされています。 そして確かに動物も…
プロテイン愛好家の老後
「私的プロテインの歴史」には管理人の目から見たプロテインの進歩について書きました。 そしてプロテインはここ10~20年のうちに、サプリメントとしてだけでなく、食品としての質が大きく改善され、かなり一…
タンパク質の多いパスタは売れる?
プロテイン意外でタンパク質源となる食品というと、真っ先に思い浮かぶのは肉類などの動物性食品、そして植物性としては「畑のお肉」なんて言われたりする大豆といったとこでしょう。 しかし、アミノ酸スコア…
光るタンパク質の話
以前の日誌「摩訶不思議なタンパク質」ではタンパク質にはとても多くの種類があり、透明なレンズのようなものから強靭な糸のようなものにまでなったりするということを書きました。 タンパク質が色々な性質を…
革製品は食べられる?
遭難事故や飢饉(ききん)などで食料が確保できなくなると、普段はとても食べないようなものが「食糧候補」としてのし上がってきます。 木の根や野草はもちろんのこと、ダンボールなど恐らくはほとんど栄養に…
少女漫画とプロテイン
サプリメントとしてのプロテインは、一昔前にくらべると一般的になってきたとはいえ、まだまだ一般の(プロテインを飲んでいない)人たちからみれば「特別な目的のために飲む」という意識が強いと思います。 …
ベジタリアンのタンパク質補給
タンパク質源として肉類を常に食べている人々の対極といえるような、ベジタリアンという存在。 元々は宗教上の理由とか、動物を食べることに抵抗を感じるという思想、健康上の理由がベジタリアニズム(ベジタ…
正体不明のアミノ酸?
当サイトの記事で何度も何度も書いているように、我々の体を構成するタンパク質はアミノ酸の分子がつながる事によって作られます。 タンパク質を構成しているアミノ酸は一部の例外を除いて20種類。 基本的に…
タンパク質接着剤の話
色々な工業製品を作ったり、工作や事務作業などにも欠かせない存在なのが接着剤。 「アロンアルファ」や「セメダイン」のような定番商品はもちろん、セロハンテープや両面テープにも接着剤が使われています…
料理番組でプロテインシェイク
司会者:「皆様のサプリメント・ライフを応援する”サプリdeキッチン”。初回の今日は、蛋白栄養学園のムッシュ岩鉄先生をお招きして、暑い夏にピッタリのヘルシーなチョコレートプロテインシェイクの作り方をご…
機能性プロテインを提案
健康食品やサプリメントというのは、今最も市場規模が拡大し、製品開発が盛んに行われている分野の一つでしょう。 プロテインに関してももちろん例外ではなく、色々な味のプロテインやドリンクタイプのプロテ…
フードレプリケーターでサプリを
栄養に気を使っている人は、常に適切な栄養素を必要な量補給できるように食生活をコントロールしていると思います。 しかし、食材やお店を探したり、サプリメントを選んだりするのは、けっこう面倒な場合もあ…
カラフルなビタミンドリンク
当サイト上の記事「口の広いペットボトルを活用」でも書いたとおり、ペットボトルでプロテインシェイクを作るときは、普通のペットボトルよりも大口径のペットボトルが便利。 そんなわけで管理人はスーパーな…
呼吸商の話
生物学の分野で登場する用語に「呼吸商」というのものがあります。 最後に商と付くので古物商のような資格とか商売の種類のような印象を受けるかも知れませんが、そうではありません。 また、能代商のような…
こんな人がいました Part3
体づくりに熱意を取り組んでいる人は、人体にとってタンパク質がいかに重要かということをとてもよく理解しています。 そして、どんな時も予定通りにタンパク質が補給出来るように、用意周到に行動しているも…
低脂肪乳の値段が安い理由
健康に気を使っている人や、出来るだけ脂肪を付けずに筋肉をつけたいと考えているストイックなアスリートは、普通の牛乳よりも低脂肪乳や無脂肪乳を飲んでいることが多いと思います。 「プロテインシェイクと…
プロテインマニアの社交性
管理人の友人は、プロテインマニアの運営者が私(管理人)であることを知っています。 そして、管理人がタンパク質摂取に対して人並み以上に気を使っている”プロテインマニア”であることも、またよく知ってい…
タンパク質摂取に苦労した件
以前の日誌で「意外と普通の物も食べるんだよね」と言われたエピソードについて書いたとおり、管理人も常にタンパク質補給のことだけを優先して生きてるわけじゃありません。 人付き合いがありますから、特に…
現代のタンパク質不足
ごく最近、いまだにタンパク質不足で体調を崩す人が結構いるらしいという話を聞きました。 しかも発展途上国などではなく、食の豊かな日本での話です。 タンパク質が足りないことによって起こるものとして…
ナノマシンとタンパク質
「ナノマシン」というと、普通の人には「何のマシン?」と聞き返されるかも知れません。(オヤジギャグでごめんなさい) しかし、SFマニアにはおなじみ。バクテリアよりももっと小さな、ウイルスと同じくらい…
サーファクタントプロテイン
インターネット上での検索数を眺めていると、世の中でどんなものが興味を持たれているのかということが何となく見えてきたりします。 今やテレビ番組でも「急上昇」したキーワードを紹介しているくらいだから…
歩くプロテイン!
姉妹サイト『肉体改造研究所(筋トレ&ダイエット)』のレポートでもおなじみの外部研究員KEN☆KUNさんから、衝撃の報告が入りました。 なんと、タンパク質が歩くというのです! これはタンパク質でできた人間…
究極のタンパク質補給法?
タンパク質を補給するなら、脂っこい焼肉を食べるより、ササミの方が効率的。これは、少しくらい栄養に気を使っている人なら誰でも知っていることでしょう。 そして、ササミのような動物肉を食べるよりも、粉…
(管理人へのご連絡は不要です)