海外のプロテイン事情レポート2
前回のレポートでは、あまり目ぼしい発見ができなかったオーストラリアでのプロテイン探し。
しかし、海外では日本以上に色々なプロテインが見つかるだろうと思ってお店に行ったわけですから、そう簡単に諦めるわけには行きません。
そこで、ビタミン剤以外の棚も捜索してみる事にしました。
そして、ついに見つけたのです。
場所はなんとお菓子などが置いてあるコーナーのすぐ隣。
もしかするとオーストラリアの人達にとって、プロテインはお菓子と同じくらい日常的に食べるものなのかも知れません。
何と言ってもここはドラッグストアやスポーツショップなどではなく、食品と日用品がメインのスーパーなのですから・・・
発見!プロテインコーナー
見つけたプロテインコーナーの様子はこんな感じ。
お徳用の大きな袋や容器は見当たらないものの、実に色々なタイプのプロテインが売られています。日本のスーパーとは比較になりません。
日本で有名なムサシのプロテインを発見しました。
若干フタにホコリが付いているところを見ると、どんどん売れているという事では無さそうですが・・・
驚いたのは、粉末のプロテイン以外にもプロテインバーやドリンクタイプのプロテインが非常に豊富なこと。
日本でプロテインバーを手に入れたければ、ほとんどの場合スポーツ専門ショップに行く必要があり、種類に関してはほとんど選ぶ余地がありません。
目的や成分を限定した場合、せいぜい数種類の中から自分の好きなメーカーや味のものを買える程度でしょう。
しかし、ここの棚にはタンパク質含有量の多いもの、脂肪燃焼に特化した成分を含むもの、大きさに関しても大きなものから小さな物まで20種類以上が並んでいます。
ドリンクタイプのプロテインに関してもこの通り。
まさに選び放題です。
プロテインの値段はおいくら?
ただし、値段に関しては思っていたより安くありませんでした。
たんぱく質含有量の高いプロテインバーの値段は大体4ドルくらい。
ドリンクタイプのプロテインも3ドル~4ドルくらいが相場のようです。
この時点では円高なので4ドル=320円くらいですが、仮に1ドルが100円だとするとプロテインバーが一本400円程度。ほぼ日本と変わらない値段と言えるでしょう。
せっかくなので目ぼしいものをいくつか買って帰って、味や成分などについてレポートしてみたいと思います。
(管理人へのご連絡は不要です)