プロテインの効果とは?

ここまでの項目で、プロテインが食品であり、更になぜスポーツやダイエットをする人やプロのアスリートに必要とされているかが分かっていただけましたか?

この項目では、プロテインの具体的な効果について触れてみたいと思います。

プロテインの一般的効果

ここまで読んで下さった方なら大体察しがつくと思いますが、プロテインはあくまで食品の一種ですから、飲んだからといって急激に筋肉が付くという事はありません。

吸収がスムーズで、手軽に質の良いタンパク質を補給できるという長所はもちろんあるのですが、筋肉を付ける魔法の粉でもなければドーピング禁止の筋肉増強剤でもありません。

極端な言い方をすればプロテインを飲む事の意味は、肉や魚、卵などを食べているのと同じで、タンパク質を補給しているにすぎないのです。

管理人の経験で言えば、プロテインを飲み始めてからの1年間は、飲まずに筋トレを行っていた1年間よりも確かに筋力が上がっていた・・・という様に、ある程度長い時間をかけて少しずつ効果を実感したという感じです。

栄養面をサポートしてくれる事で、スポーツやトレーニング、ダイエットのための運動などの努力を無駄にしない、プロテインの効果とはそういうものだと思ってください。
逆に飲むのを止めたからといって普通の食事でタンパク質を十分に補給できていれば、筋力が落ちてしまうという事もありません。

急激に効果の出る人もいる

ただ、プロテインを飲み始めたら急激に筋肉がついたという人(割合としては少ないのですが)も確かに存在します。

そういう人が宣伝を目的としたサプリメントメーカーの回し者でないとすれば(笑)、いくつかの可能性が考えられます。

もともと栄養状態だけが悪い人

まず第一に、筋力トレーニングやスポーツなどを頑張っていて、休養も十分に取っているのにも関わらず、栄養状態が悪い人の場合です。

栄養状態改善で急激に能力アップする場合も

このように栄養状態だけが足を引っ張っている状態のときは、それが改善されれば急激に筋肉がつく場合も考えられます。

発展途上国などで栄養失調から成長不良を起こしている子供に十分な栄養を与えると、急激に身長が伸びたりすることがあるそうですが、これと同じような現象と言えるでしょう。

食品からタンパク質を吸収しづらい体質の人

肉や魚、卵などのタンパク質は消化にけっこうな時間がかかります。
つまり、どちらかというと消化・吸収しづらい栄養素なんです。

だから人によっては、無理にタンパク質が含まれる食品を沢山食べるよりも、プロテインを摂ることでスムーズな栄養補給が可能になり、能力を伸ばしやすく出来る場合もあるそうです。

生まれつき体重が増えにくい、という人も栄養吸収能力が低い場合がありますから、プロテインを飲む事によってトレーニング効果を引き出しやすくなる場合があります。

ただし、人間の体は歯でしっかり物を噛み、胃腸を働かせている状態でバランスを保っています。
よほど特殊な場合を除いて、プロテインなどのサプリメントだけに頼り切りになるのは避けるべきでしょう。

※当サイトへのリンクを歓迎いたします。
(管理人へのご連絡は不要です)
PAGE TOP