
プロテイン入りカレー
当サイトでは過去にいくつかのプロテイン料理レシピをご紹介しましたが、今回はお店で買ってきたプロテイン料理のレビューをお送りします。
お店でプロテイン料理なんて売ってるのか?
と思うかもしれませんが・・・見つけたのです。
その名も「ガチムチカレー」(笑)。
この通り、ちゃんと「プロテイン配合」って書いてあります。
プロテインの「マッチョ御用達」というイメージを助長させかねない危険な食品ですが、とりあえず外観を観察してみます。
どうやらこのカレーは、テコンドーの全米チャンピオンであるチャック・ジョンソン氏とのコラボ商品のようです。
Youtubeには動画もありました。
テコンドーだけでなく、色々な格闘技に精通している人のようです。
さて、成分を見ると「乳たんぱく」とありますので、恐らくホエイかカゼインが配合されているんでしょう。
「召し上がり方」はこんな感じ。
「肉体をパンプアップさせた状態でパウチを取り出し・・・」とありますが、実は筋トレを休んだ日に食べたので、厳密には手順に反していることになります(笑)。
パウチ袋にも「プロテイン」の文字が・・・
そのまま「トレーニング直後の熱した肉体のような」熱湯の中に投入します。ここは手順通りですね。
お皿に盛りつけました。
美味しそうです^^。
食べてみると、味はごく普通のカレーなのですが、市販のレトルトカレーとは大きく違う点が一つありました。
それは、具が多いということ。
野菜はそれほどでもないのですが、結構な量の鶏肉(ササミ)が入っていて、スプーンでカレーを口に運ぶたびに必ずササミを食べることになるくらいの密度なのです。
このカレー一食で20gちょっとのタンパク質が補給できるので、トレーニング後の食事としても役立つと思います。
ちなみにこの商品は、複合型書店「ヴィレッジ・ヴァンガード」でしか売られていないようです。
値段も1000円くらい(高いwww)するのでマニア以外にはオススメしませんが、興味のある人はパッケージだけでも探してみて下さい。
(管理人へのご連絡は不要です)